fc2ブログ
FJ310422_20160319123822c58.jpg
南九州枕崎線の鹿児島中央駅から指宿までを走る、いぶすきたまて箱(IBUTAMA)に乗りました。全席指定ですが、海側以外は比較的すいているようです。
FJ310421.jpg
FJ310441.jpg
車内販売もありました。玉手箱のクッキーとIBUTAMAキーホルダー。。。
FJ310420_20160319125153539.jpg
指宿の駅からバスの、のったり・おりたり1日券で池田湖(九州最大のカルデラ湖で周囲15キロ、水深233メートル)まで行きました。結構遠く、1時間ぐらい乗っていました。
FJ310439.jpg
FJ310437_20160319124647de8.jpg
池田湖から折り返しで長崎鼻で竜宮神社に。。。朱色がきれいな神社。
FJ310427.jpg
開聞岳、薩摩富士とも称され標高924メートル。日本百名山の一つです。円錐形でとてもきれいな山です。
FJ310424_20160319124215b7a.jpg
長崎鼻周辺は、霧島、錦江湾国立公園に指定され、亜熱帯植物や貴重な動物なども見られます。
FJ310425.jpg
帰りは期待大だった?砂蒸し風呂を初体験!
FJ310430_20160319124924804.jpg
乗り継ぎの電車やバスの時間が気になり、ハラハラ、ドキドキの3日間でした。
スポンサーサイト




【2016/03/19 14:17】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック