fc2ブログ
FJ310834.jpg
9月以降(多い)に雲海が発生した時に天空に浮かんで見えることからいつとなく天空の城などと言われたりしている。
FJ310831.jpg
パンフレットより。。。
FJ310819.jpg
マイクロバスで1番上の駐車場まで行き歩いて15分から20分ぐらいで北千畳へ。汗だく。。。FJ310812.jpg
北千畳。算木積みの石垣。出角部分で長方体の石の長辺と短辺と交互に積まれている。
FJ310817.jpg
本丸。縄張り(平面構成)の規模は南北400メートル東西100メートルでかなり大きく石垣遺構として平成18年に日本100名城に選定されました。
FJ310815.jpg
本丸から南千畳を望む。あまり写真を撮らなかったので肝心な写真が汗でレンズがぼやけ残念でした。
FJ310818.jpg
南千畳が一番石垣が多く見ごたえがありました。暑かった~
スポンサーサイト




【2014/08/01 15:22】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック