
ここ最近の様子。赤くなってきました。

5月の中旬ぐらいに苗を植えたのですが、時期が少し遅かったような気がしました。

全部で最終的に4鉢にしたのですが、階下に2鉢ベランダに2鉢。

虫がつくのでネットをつけたのですが?

ベランダのものは虫もつかず元気に育っています。

花も沢山ついてきました。少し前に大きい鉢に交換したので後程写真を追加します。

前の画像に写っている鉢でした。

背丈が伸びて1メートル以上になりました。梅雨が明けて太陽が顔を出せばトマトの実が一段と成長しそうです。
スポンサーサイト

ウチョウラン小さいランで、種から育てるらしいのですが、大変そうです。

バラとあわとカスミソウ。バラのルーツは7000年前?今は2万品種以上も、原生種は8~11種類。

アガパンサス今年は半月ぐらい早く咲き始めました。7月の最初頃に涼し気なブルーの花を咲かせます。

夏の市!開催中です。梅雨前線の影響で毎日うっとうしいですね。エアコン、除湿器、布団乾燥機を活用しましょう。お問い合わせお待ちしています。

スペシャルサンクスキャンペーン継続中。7月31日までです。
| ホーム |