fc2ブログ
DSC_2738.jpg
ハロウィン秋の謝恩祭開催中!今週末日曜日はハロウィン可愛い子供さんの仮装が見れそうです。
DSC_2739.jpg
今年は台風で自然災害多く驚きました。カセットボンベを使用するガスストーブ。
DSC_2735.jpg
LED電球が懐中電灯になる便利な電球。
DSC_2744.jpg
LED懐中電灯入荷しました。
DSC_2736_20191026101045ae3.jpg
そろそろ空気乾燥してきました。加湿器の準備をしましょう。西荻南タイムズ24駐車場前三菱のお店へ。
DSC_2742.jpg
お待ちしてます。
スポンサーサイト




【2019/10/26 11:22】 | 仕事
トラックバック(0) |
DSC_2712.jpg
一階がガレージ2階が居間になっている独自な建物が海辺にぎりぎりに建ち並んでいます。
DSC_2684.jpg
カモメが人なれしていて餌をもらいにきます。こんなに近くに見るとは。。
DSC_2702.jpg
対岸にも舟屋が、まだ一階に船を利用している家も見えます。
DSC_2706.jpg
静かな街並み。時がゆったりながれていていい雰囲気。
DSC_2707.jpg
昔からの造り酒屋さん。酒粕アイスの張り紙。
DSC_2708.jpg
舟屋の内部、天井の梁がすごい!
DSC_2704.jpg
天候が荒れても入り江なので大丈夫だとガイドさん。30軒弱ぐらいの船宿が営業しているらしのですが予約がなかなかとれないそうです。

【2019/10/19 18:29】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
FJ310841_201910131011067d5.jpg
今回の台風で被害にあわれた方にお見舞い申しあげます。
FJ310444.jpg
雨が長時間続いたことと、台風の勢力が大きく衰えなかったことが川の氾濫をおこしたと、テレビで話されていました。
FJ310914_201910131009213d2.jpg
我が家も風が瞬間風速がすごそうだったので、ガラスに養生テープ張ったり飛びそうなものはかたずたりしました。
FJ310916_20191013101005242.jpg
いままで経験したことのないような雨量だったみたいですね。早い復興をお祈りします。

【2019/10/13 10:46】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
DSC_2659.jpg
かなり大型な台風がちかづいています。
DSC_1939.jpg
早めの対策をしましょう。
DSC_1141.jpg
電池や懐中電灯、ランタンなどの用意。靴、靴下。軍手。
FJ310515_201510171010167de.jpg
お風呂に水を張り、ペットボトルに水を入れておく。カセットコンロ。レトルト食品。お湯で温められるもの。防災用の食品がいろいろ売られています。
DSC_1938_201910101729154b4.jpg
風に飛ばされないように物干しざおなどは外しておき、植木鉢など飛ばされないようにかたづけておきましょう。携帯の充電もしておきましょう。
DSC_1139_20190902105657597.jpg
備えよ常に!

【2019/10/10 18:02】 | 仕事
トラックバック(0) |