スポンサーサイト



つりを楽しんでいる人たちもいました。

周りの山はグリーン。

黄色からオレンジに~


名栗カヌー工房前の十月桜、名栗川橋近くにも咲いています。

県民の日ということで普段入れない選択取水設備(監査廊)の中を見学させてもらいました。昭和42年調査開始以来44年から16年かけて61年3月に完成されました。

ロックフィルムダムで、トンネル式洪水吐採用。洪水吐にはゲートを設けず全量を自然調節しながら流下できる構造になっています。総貯水量7,600,000㎥。

取水設備の降りた階段の分帰りによじ登った、かなり急!ヽ( ´_`)丿サプライズな日でした。
| ホーム |