
いろいろな場所におひなさまが飾られています。顔の表情がわからないですね。

古いお皿やお椀、人形など。

小さなお雛様。いろいろなお道具。

中央にお人形用のかつらが?

西荻ひなまつり2月14から3月5日までです。上のお内裏様当店に飾っています。西荻はお雛様で賑やかです。お出かけ下さいね。
スポンサーサイト

早春の散策にぴったりのお弁当買ってみました。

お品書きには9品で優雅な気分に、中央のご飯は五穀米に酢が入りさっぱりした味わいで少し多めかなと思たが惣菜と一緒に食べてしまいました。彩りがきれい。

こちらのお弁当は酒の肴になりそうなお品がたくさんはいっていました。

13品あぶり〆鰺がおいしかったようです。節約な、ちょっとした旅行気分??

ひき肉料理大根の肉みそかけ。とろみがほしい。。。

小さめピーマン肉詰め。

違う日の夕食野菜が多いすき焼きでした。

まだほんの少しだけど季節は確実にすすんでいます。

寒くて家に閉じこもりがちですが、散策に出かけてみるのも良いですね。

白梅もいいです。

青い空は被写体をひきたたせます。

毎日オリンピックの話題で盛り上がっていますね。メダルに期待がかかります。2年後東京でのオリンピックも楽しみです~
(^-^)/創業祭にお越し頂いたお客有難うございました。

温室のブーゲンビリア?のような花。

パリソタエリザベサエと書かれています。

蝶のような形?先が赤くて白と赤がいいです。

最初に降った雪、すごかったですね。15センチから20センチぐらいは降ったみたいで今でも残っています。

インフルエンザ流行っています。予防にマスクと手洗いが有効です。体調管理に気をつけましょうね。w(゚o゚)w

温室のブーゲンビリア?のような花。

パリソタエリザベサエと書かれています。

蝶のような形?先が赤くて白と赤がいいです。

最初に降った雪、すごかったですね。15センチから20センチぐらいは降ったみたいで今でも残っています。

インフルエンザ流行っています。予防にマスクと手洗いが有効です。体調管理に気をつけましょうね。w(゚o゚)w

こんなに寒いのに早くもひな人形が飾られています。

節分の豆!福がたくさん来るように豆まきしましょう。

1年は早いです。創業祭3日、4日開催します。

軽くてパワフル掃除機!かわいいシルキーピンク。

日本製の乾電池アルカリEX。LED交換事業継続中!

お待ちしています。タイムズ24西荻南第2前です。(^-^)/
| ホーム |