
季節が逆戻りしてしまいそうな毎日ですが、先週梅の花を見てきました。

山梨の敷島総合公園梅の里です。平日で風冷たく、人もまばらでしたが種類も多く良い散策になりました。

珍しい八重の薄ピンクのしだれ梅すでに散りかけていました。

梅の花は桜に比べると地味ですが、可憐で奥ゆかしい感じがいいです。
スポンサーサイト

ピンクのさくら草がこぼれ種から咲き始めていている。とは言っても2月上旬で寒いが、季節は少しづつ変わりつつあります。


白梅の花が丁度良い咲き加減で。。。香りが漂うってきそう。

薄紫のバコバとパンジーがマッチしているね~


歩いていても今の時期は花も少なくて探すのに苦労しますが出会えるとホットします。早くあたたかくならないかな~

サイコロ出たの目プレゼントゲームをしました。参加して頂いたお客様有り難う御座いました。

おもちをついて、とろけるチーズをのせてIHのグリルで10分出来上がりです。チーズの塩加減が丁度いいです。

本炭釜の芳醇炊きモードで炊くとおいしいので試食して頂きました。(KAMADO)本炭釜が人気でした。

ご来店下さいましたお客様お礼申し上げます。o(^▽^)o

冬晴れの空に梅の花がきれいに咲き始めました。

今年も6日(土)7日(日)に創業祭を開催します。


当日は楽しいトイレットペーパーの出たの目プレゼントを予定しています。是非のぞいてみて下さい。なくなり次第終了します。

ボール型のLED電球と軽く明るくなったLED電球セール中!

西荻南第2タイムズ24前当店にて、お待ちしています。
| ホーム |