fc2ブログ
PAP_0105.jpg
タケノコとふき、わかめの煮びたし。ふきは塩で板ずりしてから3分から5分で湯ですぎないことがふきの香りが残ります。
PAP_0108.jpg
夏に食欲が増す、なすとひき肉のはさみ焼き。
PAP_0107_201505261402490a9.jpg
PAP_0106.jpg
ポテトサラダ。
PAP_0104.jpg
今日の献立はヘルシーでこんな感じです。


スポンサーサイト




【2015/05/26 14:30】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
PAP_0074_201505221008121f6.jpg
またまた毎年恒例のハロー西荻があります。健康のためにもウオーキングスタンプラリーに参加しませんか?万灯みこしや、馬追、大道芸などいろいろイベントがあり楽しいですよ。暑いので熱中症に気をつけましょう。追伸、24日のみポップコーンやります。小学生以下無料!材料なくなり次第終了します。
PAP_0102.jpg
FJ310479_20150522101245b82.jpg
FJ310519.jpg
今月は、アルカリ電池、ハロゲン電球、ルピカパワープラチナ夏にピッタリのスーパークリア色セール中です。

【2015/05/22 11:07】 | 仕事
トラックバック(0) |
PAP_0092.jpg
蓼科高原の新緑。
PAP_0091.jpg
蓼科湖の近くに幼児が遊べそうなミニ遊園地もあり、夏にはにぎあいそう。水辺は風が冷たく寒かった。
PAP_0090.jpg
白樺の木と台風が去ったあとの青い空がマッチして、きれい。。。
PAP_0094.jpg
PAP_0089.jpg
世界最高所の蓼科アミューズメント水族館。アマゾンやニューギニヤなど各国の淡水魚が展示されている。
PAP_0088.jpg
おおきなも([ピラルクー?)から熱帯魚、錦鯉や亀までいて餌もあげれるようなので楽しめそうです。
PAP_0087.jpg
古代魚?(ピラルクー)
PAP_0096.jpg
PAP_0095.jpg
PAP_0098.jpg
立ち寄り湯でおじゃました、ホテルの渓流が絵になる。花瓶にいけられた綺麗な花。
PAP_0099.jpg



【2015/05/15 15:55】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
PAP_0073.jpg
アウトドアや停電などにLEDランタンが便利!一家に1台備えあれば憂いなし。と言うことで好評セール中!
PAP_0075.jpg
1代3役のクリーナー新登場です。軽量2.1キロ2時間充電、標準20分使用可能。あとは空気清浄機として機能!
PAP_0086.jpg
サイクロンクリナー(ボルドーレット)本体、2.4キロ軽い~なぜか写真は大きく写ってしまった。。。実物は小さい。
お問い合わせ待ってます。

【2015/05/09 13:57】 | 仕事
トラックバック(0) |
PAP_0069.jpg
パブリカがお安く手に入ったのでラタトイユを作ってみました。多かった残りはスパゲテイーにしました。
PAP_0072.jpg
旬のタケノコとしたけと三つ葉の入った炒め煮、M様ごちそうさまでした。美味しかったです。
この間朝どりのタラの芽をお座敷てんぷらで揚げたてを抹茶塩で食べました。写真がないのが残念です。
連休のお知らせです。3日から6日までお休みします。

【2015/05/02 12:40】 | ビオラさん
トラックバック(0) |