
あじさいの切り花を頂きました。きれいです。。。そういえば季節なんですね。今朝の朝刊に井の頭線のあじさいがライトアップされると載っていました。鎌倉の明月院が有名ですが、近場にもきれいな所が沢山ありますね。

家のコニファー(ブルーアイス)が雪の重みで、ポッキリと真ん中から折れてしまい、どうにもならないので姫しゃらの木を植えました。

白い小さな花が沢山ついています。あとで調べたらツバキ科でチャドクガという毒毛虫が発生するとか、とりあえず予防としてオルトランの顆粒をまいてみましたが。。。。木肌が美しいと言う姫しゃらですが暑さは苦手、水ぎれはだめとか気難しい木みたいですね~

やっぱりヤマボウシにしておけば良かったと、後悔しきり、月光という花付きのよい常緑樹が人気とか、結局両方植えました。

今年も咲きましたよ~子だくさんでどんどん増えます。
スポンサーサイト
| ホーム |