fc2ブログ
共同住宅のリフォームがありました。塗装工事の前に、古い照明器具の取外し
marin1.jpg marin2.jpg

防犯灯も、だいぶ痛んでおります。
marin3.jpg

marin6.jpg

marin7.jpg

marin4.jpg
こんなに綺麗になりました。
marin5.jpg
今までの消費電力[240W]が[84W]になんと!65%の節電しかも10年間交換不要・虫も寄り付きません。
あと何日かで今年も終わりになろうとしています。お世話になったお客様皆様有り難う御座いました。新年は7日より営業します。

スポンサーサイト




【2012/12/28 18:15】 | 仕事
トラックバック(0) |
あちらこちらにイルミネーションが飾られてきれいです。LEDで
省エネ、長寿命になので何万球もつけても大丈夫だそうです。
PAP_0161.jpg
ブルーがきれい。

PAP_0165.jpg
山の上のツリーが。。。。かなりぼやけてます。むずかしい

PAP_0164.jpg
水面に写ってきれい!

PAP_0159.jpgPAP_0162.jpg
手前のグリーンのツリーがぼやけてしまいました。

SA2A1475.jpg
何色もの色使いがいいですね。
節電、省エネ、長寿命のLED電球、シーリングライトがお勧めです。



【2012/12/23 14:14】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
FJ310152.jpg

~娯楽部さんで作りました。リーフとパールのモチーフで
シンプルなデザインです。
FJ310151.jpg
ねじれていくかんじです。他のは方はネックレスにしていましたが、
ストラップにしました。ピンクのパールが可愛いです。
FJ310148.jpg
素材がコットンパールなので軽くて肩がこらないらしいです。

FJ310149.jpg
スワロフスキーのビーズがクリスタルぽくっていいかんじです。
黒のセーターなどに合いそうです。指先の運動に、脳の刺激に
手作りしてみませんか?










【2012/12/20 13:25】 | ビオラさん
トラックバック(0) |
先日、「介護老人施設・グループホーム〇〇」様より、ヒートショック対策として「脱衣所に暖房を取り付けたい。」と、相談がありました。
hito1.jpg

条件は、「①ヒーターの光が目に入らないこと・・②風が出ないこと・・」でした。
今回は、「遠赤外線ヒーター」をご提案いたしました。
hito2.jpg

さて、まずは電源の確保、既存のコンセントは専用回路ではないので、新たに配線!
コンセントボックスを一ヶ所追加、配線も天井裏を通して目立たなく!
hito11.jpg hito5.jpg

リモートコントローラー・サーモスタットを取り付け!
hito9.jpg hito7.jpg

本体の取付金具を取り付け・・・(そろそろ完成  )
hito8.jpg

取付完了!
hito10.jpg
後から工事でも・・「新築そっくりさんでした。



【2012/12/04 12:10】 | 仕事
トラックバック(0) |
FJ310143.jpg

ご近所でバルーンの講習会がありました。夢があっていいですね。幸せな気分になります。

お店では毎年恒例の冬の市を開催中です。来週土日はお米の本炭窯での炊きわけ試食、IHやレンジグリルのミニ体験ができます。ご来店お待ちしています。

FJ310158.jpg


【2012/12/01 11:00】 | 仕事
トラックバック(0) |