束の間の休日「涼を求めて」

隅田川の水上バスに乗ってきました。

この日は・・・気温35度 
でも川風が「きもちいぃ~」

この「まったり~」とした時間
こんな時間があっても いいんじゃなぁ~い 

こんなところも通るんだ 

だんだん景色がよくなって来ましたよぉ~


ビルとビルの間に
東京タワー 

真正面に スカイツリー

なんと良いアングルでしょう
(自我自賛)


終点、浅草に着いて・・・1時間40分の旅でした。
最後までお付き合いいただき有難うございました。


隅田川の水上バスに乗ってきました。






この「まったり~」とした時間






だんだん景色がよくなって来ましたよぉ~



ビルとビルの間に



真正面に スカイツリー


なんと良いアングルでしょう




終点、浅草に着いて・・・1時間40分の旅でした。
最後までお付き合いいただき有難うございました。

スポンサーサイト

昨年8月白馬にて秋の気配が~マツムシ草がひっそりと咲いていました。周りにはワレモコウや
すすきなどが。。。

ミヤマシシウド一つ一つの小さな花びらが可憐ですね。

トリカブト?カラトリカブト別名ヤマトリカブトとも言うようです。

一見あざみに似ていますが、タムラソウみたいですね~ノアザミにも見えますが?
高山植物は他の花と違い魅力があります。登るのに大変ですが又見に行きたくなります。

シモツケ草、。茎の先に淡紅色の小花を多数つけて咲いていました。




| ホーム |